パンデモ零式天獄編2層所感

その他

実装初月の攻略段階の零式は4.0のデルタ編からやっていて、4.0~今までの歴代の2層の中で一番良いボスだったと思います。ずっと殴れてあのTLならもう少し火力はキツくてもよかった気はしますが。

ドコニ行コウト、見逃サヌ!(マップの半分は見えてない)

強制ノックバックでも無効にするバグは使ったらペナ対象っていうのを公式がわざわざお知らせにして出してたのはこいつのためだったのかもしれませんね。言われるまでもないと思いますがお知らせが出る前からバグの報告はTwitterじゃなくてフォーラムでするものなので間違っても動画なんて上げちゃダメですよ。

2層らしいTLと良い調整

わりと常に何か詠唱してたりギミックを処理してはいるんですが、大抵は散開場所に移動した後の暇な時間を過ごしています。みっちり詰まってるように見えて覚えてしまえばそうでもないですし、2層から難易度が高すぎることもないですし、かといって簡単すぎないように事故りやすい要所を作っていて、別にそれがストレスにはなっていない感じでした。

パンデモニックレイの安置で散開or頭割り→隙間の安置で散開or頭割りはAoEを避けようとして事故が起きまくってましたし、震撃前のディバイドウィングあたりの2回目のAoEを捨てて安置を作るやつは結構猶予が短くて手前に置かれてたりしました。

その後の震撃は先頭がクソ痛いですし結構攻めてたような印象でした。元のダメージが先頭が15万で2番目が12万くらいなので、戦士だったら血気+血潮+ランパで先頭に立つとバリア込みで約88000受けます。それが8回+〆の1回あるので何かミスってこうなってるんじゃないかくらいのダメージが飛んで来ます()

こういうのはタンクLBで楽々処理されるのが常ですが、効果時間が足りないので最初の2回と〆の1回はバフで耐えなければいけません。タンクは最初の2回に30%バフを使うと〆の1回の前に切れてしまいますし、リプも牽制も最初の2回に乗るように入れたら最後2回と〆の1回には1人分では乗せられません。エロいですね。

震撃の50か60秒くらい前には4回目のソウルグラスプが来るのでMTが無敵で処理して震撃の最初の2回はSTが無敵処理して残りをタンクLBで受けて〆の1回は2人でフルバフとか、ヒラLBで立て直したからLBが無いっていう状況ならソウルグラスプを2人でバフ受けして震撃は無敵が切れたら前後入れ替わってスイッチみたいなことをして交互に受けようとか。前後のギミックも加味して色々考えられるし考えないといけないのは零式では結構久しぶりな気がします。

4回目のソウルグラスプを無敵処理するとタンク強攻撃が震撃の2分ちょい前くらいの尖脚になって30%バフのリキャが回るのも良いですね。エロいです。

TLをちゃんと作っていて効果時間も加味していてソウルグラスプ→尖脚と続くところでもちゃんと20秒空けてバフを切れさせてます。ギミックを処理する過程でストレスがほぼ無く、必要な軽減やリキャを考えるFF14らしいゲーム性が活かされた素晴らしいボスでした。

6.xでは出てないですが開発者インタビューで誰が作ったかわかると良いですね。個人的に再生4と同じ人だと予想してます。

コメント

  1. 匿名 より:

    自分がやってる半固定の進行度が震撃あたりだったので軽減についての考察助かります
    文章も読みやすくて面白かったです

    • Sharif Noah より:

      閲覧ありがとうございます。
      野良も混ざるならタンクLBじゃないと安定しなさそうですね。