r&a&n&cDPS解説

その他

つい最近logsにcDPSの項目が追加されました。単体シナジーの有無で有利不利があるのを無くした方がいいのはそうなんですが、単体シナジーをスルーすると占とか踊り子を他のジョブと比較出来なくなってランキングやperfを決めるならrDPSの方が妥当なので、追加されても使うことは無いです。

一応cDPSを使ってわかることは無くもないんですがね・・・・・別にわざわざcDPSを求めてまで確認しなくてもわかることなので・・・・・・・

そういえばcは何の略なんでしょうか。

はじめに

それぞれの値にどういう役割があって何を知るのに使えるかは正直知らなくても問題ないです。rDPSが高ければ高いほど上手くて、aとnとcはrDPSが高ければ勝手に伸びます。

これ以降の内容は、rDPSが高ければいいのがわかって疑問が解決した方にはあんまり意味がありません。ジョブバランスを見るならTAのtop50の構成を見る方が早いです。概ねあの採用率の通りです。

算出方法

何も足したり引いたりしてないDPSの値をただの「DPS」と表記します。

rDPS → DPS – 被シナジー + 与シナジー

aDPS → DPS – 被単体シナジー

nDPS → DPS – 被シナジー

cDPS → DPS – 被単体シナジー + 与シナジー

実際にperfを決める基準になっているのはrDPSです。これらの数値を見てざっくりジョブバランスを見ることは出来ますが、rDPSで比較して高い方が強いのかというとそうではありません。シナジーでのptdpsへの貢献や、どういう火力の出し方をするジョブなのかも加味しないといけません。

同じジョブで戦闘時間がほぼ同じであればほぼプレイヤースキルで火力が決まるので、自分より上手いかどうかを判断する指標にはできます。お上手な方から回しを盗みましょう。

各項目で出てくるグラフは記事作成時点での天獄3のperf95のラインです。

あとクリDHを考慮したらキリがないので省略します。ちなみに思ったより火力が低かった時に、余程クリ&DH率が低くない限りは単純に足りてない部分があるので、お上手な方から盗みに行きましょう。

rDPS

シナジーを吸った&与えたを計算した後の値なので、どれくらい吸った&与えたかはrDPSだけだとわかりません。お上手なdpsが揃ったptと下手なdpsが混ざった野良だとシナジーで増やせる火力に差があるので、自分が全く同じ回しをしていてもrDPSは変動します。

一応他人のプレイヤースキルに左右されるのがシナジーで与えて加算される部分だけなので、詩踊以外は大体本人のプレイヤースキル通りの数値になります。

極端ですがrDPSが同じ10000でも「シナジーを500吸って500与えた人」と「シナジーを1000吸って1000与えた人」では実際のptdpsへの貢献は後者の方が大きくなります。シナジーによるptdpsへの貢献を加味したら、rDPSが低いジョブと高いジョブを比較しても低い方がptdpsが上になることがあります。

但しrDPSが高ければ高いほどシナジーを吸った&与えたの値が低くても、シナジーでの貢献がでかいジョブと差が無くなっていきます。最もポピュラーな例だと黒はrDPSが高い代わりにシナジーを他よりは多く吸えなくて、召喚は120秒周期のバーストで火力が跳ねるのでシナジーをたくさん吸えます。

言い換えると黒は他の人への貢献が小さい代わりに自分で火力を出すジョブです。具体的な数値を出すのは難しいですが、一定のラインより上手くないと召喚がいた方が良いことになります。逆に召喚のようにシナジーをたくさん吸うジョブは、ローテーションが完璧じゃないと吸えないので回しがガタガタだと他の人と合いません。

下手ならピュアを使うなとかシナジーをもってるジョブをやれというよりも調べて練習しろってことですね。

aDPS

シナジーで与えた火力を加算しないので、踊り子や詩人のような与えるシナジーがでかいジョブほど低く出ます。シナジーで与えた分を加算しないのでptメンバーのプレイヤースキルには左右されないですが、もらえる範囲シナジーの数でブレます。構成次第ですね。

シナジーを持たないピュアは加算されないといけないシナジーがそもそも無いので、シナジー持ちより高くなります。この値は特に何かの指標にしたり参考にすることは無いです。

ピュアならrDPSとの差を見て範囲シナジーをどれだけ吸えたかを考えられそうですが、構成に左右されるので全く同じでなければ参考にできません。上手い人の回しを参考にするのであればa基準じゃなくてもいいです。

nDPS

完全に本体火力のみの値です。ピュアなら高いしシナジーをたくさん吸えたり与えられるなら低いです。ptメンバーに左右されないので同じジョブ同士を比べるなら参考に出来ます。

まぁだからといってnDPSじゃないとわからないことは無いんですけども・・・・・・上手ければ他の項目の値も伸びるので・・・・・・・

cDPS

aDPSにシナジーで与えた火力を足した値です。構成次第でブレますし、ptメンバーのプレイヤースキルでもブレます。aDPSもそうですが、範囲シナジーで盛る詩人と単体シナジーで盛る踊り子のどちらかしかいない条件なのに同じ方法で判断することは出来ません。

白学侍忍踊召でクロポジがついていた侍は、スタンダードステップとタンゴを引いた値がcDPSになります。もし踊り子が詩人だったら歌バフとバトボとフィナーレが全部計算されるので、他7人のcDPSはそっちの方が高く出ます。

aDPSとは見栄えが違うだけでコレを上達の指標にすることは無いです。他の人のシナジーをちゃんと吸えているほど伸びはしますが、回しがしっかりしていれば基本的に吸えます。回しがしっかりしてるならrDPSも伸びます。

コメント