7.2パッチノート先行公開版を読む雑記

その他

7.2パッチノートの先行公開版が出たので読んでいきましょう。興味がないところは飛ばすので全文が見たい人はロドストを見てください。

サボテンの針は外敵から身を守るためにあるものですがバレルテンダーは針が無いので筋肉で守るってことでしょうかね。花がアストロフィツムなので頭部だけサボテンで首から下は別の何かかもしれません。ポーズを取った時に口が光るってことはあの口の中には歯があって普通に口から何か食べることがある・・・・・のかもしれない・・・・・・・

モロコシ続編

さすがにそのまま続編として同じようなものが来るはずがないので別の食べ物ミニオンが来るんでしょう。四聖獣みたいな感じで()

潜水艦拡張

特に新しいパーツが増える訳でもなくランクの上限解放と海域とアイテムの追加が続きますね。獲れるものがオケ譜と家具とミニオンがメインになったので灰海で止まってます。追加されるものは自分で掘らなくてもMN周回の利益で余裕で買えちゃうのでなんかテコ入れがほしいですね。

ランク125でMNを回すなら改パーツなしでも速度205で22時間43分で帰って来る組み合わせがあるので、ぼくみたいなMNを一生回してる人は特に変わりないようです。

攻略手帳に探索型コンテンツ追加

エウレカと同じでエレメンタルレベル的なやつがあるならクレセントアイルもこれを消化すると経験値がドンともらえます。

飯薬スプリント先行入力対応

7.0で薬の硬直が短くなってGCD間にアビと一緒に挟んでも食い込まないくらいになりましたが、先行入力が出来ないままだったので割れるまでポチポチしないといけませんでした。それが改善されたので特にピは開幕回しでちょっとやりやすくなるかもしれません。

飯は硬直がGCD間に単体で挟んでも食い込むどころじゃないくらい長いので気を利かせてサイレント修正でもされてない限り変わりません。

ゼレニア討滅戦

今まで通りなら極は新式より基本値が1高い武器が落ちます。基本値は正義なので零式が来るまでの1週間で極武器とメインクエのクリアと新式防具&飯薬の調達が目標になります。

今回もフレに法外な金額を出して買います。お金が余ってるんですよ土地が少なくてMハウスが当たらなくて毎回返って来るから。

M~Lハウスが欲しい人はもっと強めにフォーラムでゴネましょう。

クルーザー級追加

ライトヘビー級は拡張直後のバランス調整が済んでいない環境での実装のためいつも通り・・・・・・かつてないくらいユルめでした。毎回2つ目の零式から数字がシビアになってくるので、もう数日しかないですが今の内にライトヘビー級で回しを磨いておくのもいいでしょう。

6.2零式はバランスが取れていないまま数字だけシビアになったのでナ戦がいない方が良いレベルで差がありました。今回はピの修正は明言されてますが、赤召との差はとんでもないくらい下げないと埋まらないです。装備の更新でサブステが増えてバースト火力が高くてそれがクリティカルすると強いみたいなジョブは更に強くなります。そのあたりの調整が完璧だった時期は無いのでバランスは大きく変わらないと予想してます。

PLLの実機映像で話題になってた黒がピと肩を並べても野良の黒は水素水より信用出来ないので零式募集を立てる時は枠から消します。機と一緒に。間違いではないのでtellもしてこないでください。

弱いけど愛情で使い続けたって別に美談じゃないですし「やりたいけど強いジョブが好きだから選択肢から外れた」っていうジョブが強くなってくれたら嬉しいんですけどね。リとか機とか赤とか。キャスに蘇生はいらない。

アグライアレベリング

元々97IDあたりからそっちの方がおいしいみたいな感じだった気がするので、どのくらい下がるかによりますが95になるまではアグライアでもいいくらいなんじゃないでしょうか。アーゼマイヤリングって実質pay to winな課金アイテムですよね。レベリングが9.5割終わるまでの間3割upって・・・・・・

DDが7.3xで追加されるのでそれでレベリングができるかもしれないですが、実装直後は宝箱を探して強化値を上げたい人もいるので効率は悪そう・・・・・・

エキルレ

アレクサンドリアが無くなるぞ!!!!!!!!!!!

カルン雑魚調整

コンサポ対応のためのものです。調整が入るのがボスだけってことはあの床の上で倒さないといけない雑魚はNPCがいい感じにやってくれるってことなんでしょうか・・・・・・

クリコン関連

単純に先に進めておく方が不利になってたものが少し改善されました。以前の環境であればそのままでよかったんですが今は話が違いますし。

そろそろマッチングをロールごとに人数固定にしてほしいです。近接と遠隔だけ区別する程度にとどめた方がシャキるとはいえ、上位マッチが出来て質が上がるのを望まれるならクリスタル以上はロール固定でいいし、固定しないから今の方針になってからバランス調整が出来ていないんだと思います。

質が上がったら嬉しいけどシャキらなくなるなら変えなくていいというのもごもっともだと思いますが質が低いのを理由にやらない人もいるので関係のあるところには相応の調整がほしいですね。

染色2か所対応

めっちゃあるけどコレ半分ちょいはRWですね()

今から作るのマジでダルそうですね・・・・攻城戦と船やらないといけないし・・・・・遺物集めのためにグンヒルド5周は苦しい・・・・・・

グラアプデ

ZWがグラアプデに対応するようなのでなんか作りたいですね。あれもあれでFATEをやらないといけなかった気がするので大変そう。

コメント

  1. 匿名 より:

    更新お疲れ様です。
    ZWは竜忍の分だけ作ってありますが黄道十二門書がとんでもないほど面倒でした。
    緩和されてアレなら現行勢はどれだけの地獄を見ていたのか・・・
    グラアプデがどんなもんなのか楽しみです。
    ゲイボルグネクサスがお気に入りなので眩しすぎて本体が見えないかもしれませんが笑

    • Sharif Noah より:

      調べてみたら普通に今もそれなりに作業させられてダルそうでした
      グラアプデは光の描写が個人的にわかりやすく感じられてるのでエフェクト周りがアップグレードされたらオォ~ってなりそうな予感がしてます
      ネクサスは光り方がどれもキレイでいいですね